雑記

早寝早起きは案外悪くない

早寝早起き。
聞けば健康、真面目な人が脳死的に叫んでいるような
ものだと思っていました。しかしわたしも年齢を重ねてきて
ゲーム<仕事のような状況になり仕事のために今日は早く寝る。
なんていう学生時代からしたらありえないような行為を連日
しています。うーん・・・悔しいデス!!!!!!!!!!!!

さてさてわたしは不定休変則勤務なため寝る時間は結構ランダム気味なのですが
世間一般のひとたちと変わらない時間に帰る日も結構あるのでそういった日に
かなりの早寝を最近よくします。時間は21時ぐらいに寝て早朝の4時ぐらいに
起床するという感じですね。7時間の睡眠なのでたっぷり寝ています。
超絶ブラックに勤めている人にキレられそうな時間に寝てしまっていますが
眠る事は全然可能でむしろこの時間が眠りに入るには自分の中ではベスト。
この時間を過ぎると下手したら眠りにくい事の方が多いですね。
日中の仕事の疲れがあるのに夜遅くまでパソコンで遊んでいると
なぜか疲れているはずなのに0時過ぎになって布団に入っても
眠くならず朝型地獄のような思いをする。それはもうご勘弁願いたいところ。

ただまあ単純に早く寝て早く起きるといっても
無趣味な人だと早く起きたからって特にすることがない
ってなると二度寝なんかしちゃってせっかく早く起きたのに
二度寝で寝坊なんてこともあるので何かしらやる事は考えておいたほうがいいです
別にゲームでもいいしジョギングでもいいのでおきてなんかするぞって決めた方が良いです

わたしがこの早寝早起き生活で一番良いと思ったのは

目覚まし時計に起こされなくて済むことです

これ何気にかなり重要じゃないでしょうか早く寝ることで睡眠時間を大量に確保し
目覚ましや携帯のアラームは一応起きて準備が出来る時間にセットはしますが
大抵それより早く自然と目が覚めます。いっぱい寝たので。そのため朝の
アラームによってストレスをいきなり溜めさせられるのではなくストレスフリーで
気持ちよく目覚められます。せっかく気持ちよく寝ているのに目覚ましの音なんかで
起こされると数時間分の睡眠全てがなんか無駄になった気がしませんか?実際
目覚ましに起こされただけで疲れますし。

ということで目覚ましに起こされない生活をあなたも始めてみませんか?

ピックアップ記事

  1. ポケットワールド探検の島
  2. ダブチを超えろがテーマのピリ辛ダブチとかを食べてきた

関連記事

  1. 雑記

    【職住近接】職場に徒歩1分の場所へ引っ越して2ヶ月がたち見えてきた事

    通勤に1時間半かかっていた実家を離れて2ヶ月がたちました。最初の2週間…

  2. 雑記

    職住近接を始めて半年がたって気づいたこと

    念願だった職住近接生活を開始して半年がたちました。8月の頭に今の場所に…

  3. 雑記

    初MMORPGエランシアの事を思い出すとふわふわする

    私が初めてMMORPGに出会ったのは小学5年生でした。当時ベクターで無…

  4. 雑記

    バイク乗りが信号待ちで並んだときの緊張感は異常

    どうもこんにちは車通勤片道1時間近くかけてます。セルニカです。不定…

  5. 雑記

    1日1食生活をしてみる

    大学を卒業してから社会人になって今年の四月で4年を迎えます。その間にな…

  6. 雑記

    ラジオ体操の爽快感は異常

    私も生粋の引きこもりとして生きて長いのですが、不安になるのが健康問題で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

最近の記事

アーカイブ

  1. ネトゲ

    【リネレボ】PvP好きにおすすめする職業
  2. ネトゲ

    【リネレボ】PKがしたいのなら足が遅い職はやめろ
  3. 雑記

    1日1食生活が10日経過した。
  4. 単発ゲーム紹介

    ポケットワールド探検の島
  5. ネトゲ

    MMORPGは短い期間で考えるな
PAGE TOP