FFEXF

【FFEXF】狩人の評価

遠距離の安全な場所から攻撃が可能で敵との距離を取る手段もたくさんある狩人。アタッカーの中では耐久力は低めですが楽しい職業だと思います。

回避アクションは一瞬間を置いて早い移動を行います。通常攻撃は3回目に1本後ろに下がる特徴があります。

スポンサードリンク

狩人の戦闘はどうなのか

狩人の攻撃は他のアタッカーと比べて若干弱いです。加えて通常攻撃の矢が1本1本しっかりと当たり判定を持っているため横移動する敵に対して遠くから攻撃した場合、外れやすいです。スキルも同様なため脳死でのプレイに向いていません。

さらに攻撃の殆どが範囲を持たず複数の敵を相手にしたときの殲滅力がかなり乏しく、フィールドでのオート放置は火力が足りていない相手だと性能はいまいちになります。さらにクエストでパーティを組んでいる場合でのオートで味方がタゲをとっている時に最大射程で通常攻撃連打しだすと通常攻撃の3発目しか当たらない位置で攻撃しだすのでかなりゴミです。これは流石に直して欲しいですね。

あとは召喚獣系とかの戦いにありがちな円形の狭いマップでオートの時にタゲをとってしまった時にそこそこの頻度でマップのはじっこまでいってしまうとステップショットとか回避アクション全てにおいて後ろにしか逃げないので延々とダメージ食らう位置で戦ってしまいます。

直線上の敵に貫通してダメージを与えるラストショットはそんなに頻発できるものではありません。ストロングショットが一番ダメージがでてかつ、貫通するのでストロングショットだけが唯一使いやすい範囲攻撃になっています。といっても貫通するだけなので直線上の敵にしか意味はありませんが。バックショットは火力が低すぎて論外。

しかし回避アクションに加えて、バックショット、ステップショットと敵との距離を手段が豊富なため竜騎士やモンクと比べて、比較的簡単にノーダメージで敵を倒す事ができます。というかある程度ゲームになれている人であればどんな敵相手にもダメージを受ける機会はあまりないでしょう。

 

手動で操作する分には強いですが、オートでのプレイは非常にお粗末な性能のキャラクターでしょう。

 

スポンサードリンク

ピックアップ記事

  1. ポケットワールド探検の島
  2. ダブチを超えろがテーマのピリ辛ダブチとかを食べてきた

関連記事

  1. ネトゲ

    【リネレボ】公式企画の無課金で戦闘力53万を目指す記事があるよ!

    リネレボの公式Twitterなどでは一切お知らせなどはされていませんが…

  2. ArcheAge

    ArcheAgeプレイ日記01

    なんだかんだで普通のプレイ日記をつけていなかったのでつけていこうかと思…

  3. ArcheAge

    ArcheAge 無課金でソロPKするなら盾を持ってプレートを着込もう

    正直いって無課金プレイだとPvPはArcheAgeだと半年以上はつらい…

  4. BLESS

    BLESS 第1回CBTが開始

    2017年4月28日17:00よりBLESSの最初のCBTが開始されま…

  5. ArcheAge

    ArcheAgeのレベル上げをしよう02

    こんにちはクエストと狩りでレベルを上げ始めて2回目のレポになります。…

  6. ネトゲ

    リネージュ2レボリューションより1日のみのTwitterの”中の人”バイトを募集。日給はなんと3.3…

    リネージュ2レボリューション公式Twitterの”中の人”のアルバイト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

最近の記事

アーカイブ

  1. ネトゲ

    【リネレボ】PvP好きにおすすめする職業
  2. ネトゲ

    MMORPGは短い期間で考えるな
  3. BLESS

    【BLESS】初心者向けにサーバーと職業
  4. ネトゲ

    【リネレボ】PKがしたいのなら足が遅い職はやめろ
  5. 単発ゲーム紹介

    ポケットワールド探検の島
PAGE TOP