雑記

エアコンの電気代を惜しむな

自分が今一人暮らしをしていて思うのは快適な生活を送ることの重要性です。あなたの日々の暮らしの中で家の中は最も落ち着く空間だと思います。

しかしその最も落ち着く空間である家で電気代を気にしてエアコンやストーブなんかを使わないですごす期間がある人が一定数いるようですが、わざわざ電気代や燃料代の節約のために快適な環境を自ら壊す必要はないと思います。もちろん本当にギリギリの生活を送っている人は仕方がないですが。

スポンサードリンク

快適な環境で快適な作業を

せっかくの休みの日、仕事から解放されて好きなことができる少ない日をすごす時に日本のくそ暑い夏、くそ寒い冬をただただ我慢して過ごすというのは非常に非効率的な事です。

例えば冬であれば厚着をしまくってしまえば案外なんとか過ごせるものですが、本音としてはエアコンやストーブでポカポカの環境で薄い服だけでのびのびと生活がしたいですよね。ゲームをするにしろ勉強をするにしろ何をするにしろ集中しやすい環境は間違いなく快適な環境です。

寒い、暑いの劣悪な環境で集中力が持続するわけもないうえに、せっかくの休日の質を落としてしまいがち、そしてなんとなくダルいから布団に入って寝てやり過ごす。そんな感じになりやすいです。

せっかくの休みぐらい快適な環境で過ごしましょう。

スポンサードリンク

ピックアップ記事

  1. ポケットワールド探検の島
  2. ダブチを超えろがテーマのピリ辛ダブチとかを食べてきた

関連記事

  1. 雑記

    イベントで大活躍アイテム

    わたしは引きこもりなので分かりませんが世間一般ではなんとイベン…

  2. 雑記

    PC版真・三國無双8くん日本語ファイルを削除される

    Steamにて配信されていた三國無双8くん。今作はシリーズ初となるオー…

  3. 雑記

    【職住近接】職場の近くに住むなら可能な限り近くに住もう

    職住近接は最高だ。私はそう思っている。電車や車で1時間以上もか…

  4. 雑記

    俺の嫁とそそらそら PBW(プレバイウェブ)ってなに

    正直良く分かってない。オンラインゲームとして紹介されていたので…

  5. 雑記

    1日1食生活が10日経過した。

    1日1食生活が10日経過しました。特にストレスなく生活を送って…

  6. 雑記

    【職住近接】職場に徒歩1分の場所へ引っ越して2ヶ月がたち見えてきた事

    通勤に1時間半かかっていた実家を離れて2ヶ月がたちました。最初の2週間…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

最近の記事

アーカイブ

  1. 雑記

    1日1食生活が10日経過した。
  2. ネトゲ

    【リネレボ】PKがしたいのなら足が遅い職はやめろ
  3. ネトゲ

    MMORPGは短い期間で考えるな
  4. ネトゲ

    【リネレボ】PvP好きにおすすめする職業
  5. BLESS

    【BLESS】初心者向けにサーバーと職業
PAGE TOP